検索
ふにのブログはじめましたっ♪
- ふに
- 2017年6月3日
- 読了時間: 2分

ただ今、自動車学校で大型特殊免許と大型二輪の免許取得に向けて頑張ってます。
本日無事に大特の試験に合格っ!
明日から本格的に大型二輪の教習です(≧ω≦)ヾ
山形県の赤湯自動車学校で教習しているのですが、食堂のおばちゃんにがまの湯と、はいじあぱーくって温泉を紹介してもらいました。行ってみたらがまの湯の露天風呂にアマガエルが居てちょっとびっくりしましたw
ちなみにここ、サウナと内湯と露天という構成で、露天はなんと男湯と繋がってます女湯がっ! 仕切りはあるからもちろん安全なのですが歩いて行けちめーますw 中間地点に神社があるのでお参りすると隣りが見えちめーますっ!! 温泉の名前の由来はとある娘が足を引きずっているがまカエルさんが泪を流しながら湧き出る源泉に浸かったのを見たのだそうです。翌日そのカエルさんは元気になっていて、これは凄いと湯治場ができたのだとか。。ハイジアは露天もサウナも内風呂も広くて子供向けの施設内になぜかサンドバックが設置されてます。。。
教習所の先生はやさしかったりきびしかったりです。
「クラッチ握んなって言ったろぉがぁあぁ!! 死ぬぞコルァァ!! ウィンカーだオララララァァッ!!!」
「あ、そこ右ね。あー… 次も少しゆっくり行ってみようかー。よしよし今のいい感じだね~♪」
いろいろあるけれど面白可笑しく教習できてますっ♪怖いけどみんなユニークでいい人です(;^ ^A
運転に必要なことはわからないと言えば全部教えてくださいますっ
合宿免許にしたので、他県の方ともいろいろなお話しができてます☆ あと少しの期間だけれど、卒業したら今度はスクーバのCライセンスを取りにいきますっ♪ こっちの学校には猫のメイちゃんが居るのでも早くもふもふしたいですっ♪
Comments